生き物系Youtuberとして有名な「おーちゃんねる」が顔バレして素顔がイケメンだった!という噂があるようです。
また2023年にプチ炎上した件や出身大学や本名が流出したという話も出ているんだとか!
そこで今回はおーちゃんねるの顔バレ・炎上・プロフィールについて情報をまとめていきます!
- おーちゃんねるの顔バレ画像
- おーちゃんねるの炎上理由
- おーちゃんねるの本名が大西央士郎説の真相
おーちゃんねるが動物病院で顔バレ?
生き物系YouTuberのおーちゃんねるさんは普段は顔出しをせず、出演する際もマスクとサングラスで顔を隠しています。
引用元:Youtube
ですが彼のマスク無しとサングラス無しの素顔バレ画像がそれぞれ見つかりました。
まずマスク無しの顔バレ画像については本人だと確定していて、「DIME」というウェブサイトのインタビュー記事に掲載されています。
引用元:DIME
にゃんぱす
そしてサングラス無しのおーちゃんねるさんの素顔だと言われている顔バレ画像がこちら↓
引用元:Youtube
にゃんぱす
この顔バレ画像は別の獣医師さんのYoutube動画「①舌の腫瘍、炎症、ニホンカナヘビのえのきちゃんの診察…」に映ったもので、動画内の男性がおーちゃんねるさんだと言われています。
その理由はまず、実際に彼が「高橋エノキ」という日本カナヘビを飼っている点です。
その高橋さんに腫瘍が見つかり手術したことを過去に動画で報告していたのですが、その時の様子とおーちゃんねるさんの顔の一部が先ほどの動画に映っていたという訳ですね。
また獣医師さんの動画のタイトルにも「えのき」ちゃんと書かれてしますし、男性の声も彼にそっくりです。
そして男性が来ている青いTシャツもおーちゃんねるさんが別の動画で着用していたものと同じでした。
なのでこの獣医師さんの動画に映った男性がおーちゃんねるさんである可能性は高いと思います!
という訳で「おーちゃんねるさんのマスク・サングラス無しの素顔はイケメン」という事でした!
おーちゃんねるの炎上理由は?
おーちゃんねるさんは過去にプチ炎上したことがあります。
それが2023年8月1日の「島でクワガタ捕ったら空港で警察呼ばれた」という動画の中で、奄美大島で捕まえたアマミノコギリクワガタを持って飛行機に乗ろうとした時のことでした。
奄美大島は現在世界自然遺産に登録されており、生き物を持ち出す時のチェックが厳しくなっているそうです。
そのため空港スタッフから「環境省の自然保護センターの職員に確認してもらわないとダメだ」と告げられたのですが、その職員は空港に常駐しておらず、自然保護センターにいるためオンラインのカメラで生き物を見せて可否を問う形になっていました。
ですがその自然保護センターの職員と中々連絡が取れず、持ち出し許可の確認にかなりの時間がかかってしまい危うくおーちゃんねるさんが飛行機に乗り遅れそうになりました。
結局飛行機には間に合ったのですが、おーちゃんねるさんは動画の中で、
「アマミノコギリクワガタなんてわりかしメジャーなモノなんですから、空港の職員さんがGoogleで画像検索したら、こんなん確認できちゃうじゃないですか」
「奄美大島は世界遺産なんでしょ? 奄美の自然守りたいんでしょ? 密猟を防止したいんでしょ? 環境省が本気でそう考えてるんだったら、職員の1人や2人、空港に常駐させとけって話ですよ」
と、かなり待たされたことに苛立ちを隠せない様子でした。
また、もし乗り遅れていたら最悪空港を訴えようと思い、
『もしこのまま飛行機に乗れなくて、こっちが損害を被ったら法的措置も考えないといけないから、カメラ回させてください』
と言ったところ警察を呼ばれてしまったそうです。
これに対して視聴者からは、
- 生き物を持ち出すなんてイレギュラー(少数派)のために職員が空港に常駐する必要は無い
- 結局間に合ったのに「訴える」「損害賠償」といった言葉を使うのはおかしい
- 検査が必要なのは事前に分かっているのだからもっと前もって空港に来るべき
といった批判が寄せられプチ炎上してしまいます。
にゃんぱす
おーちゃんねるの本名や出身地は?
続いておーちゃんねるさんのプロフィールについて疑惑も含めてまとめたものがこちらです↓
- 活動名:おーちゃんねる
- 活動ジャンル:生き物系Youtuber
- 年齢:不明
- 生年月日:不明
- 本名:大西央士郎?(ガセの可能性高)
- 出身:中国地方(島根県)?
- 身長:不明
おーちゃんねるさんは基本的にプロフィールを公開しておらず、年齢や出身等謎に包まれています。
ですが、2ちゃんねる掲示板の方に「おーちゃんねるの情報ではないか」というリークのようなものがありました。
おーちゃんねるの本名が大西央士郎はガセ?
そのリークの中でおーちゃんねるの本名は「大西央士郎」だと言われています。
ツチハンミョウ類の分子系統解析において検出された隠蔽系統の分類学的地位
著者:大西央士郎(信州大 大学院)研究してるなら何かしら論文出してるでしょ、とjglobalで探してみた
ツチハンミョウ、〇州大学で当てはまるのはこれだけだったな
「大西央士郎 信州大学」で検索すると一番上に出てくるpdfを見るに2011年5月の時点で学部生
二番目に出てくる信州大学理学部同窓会報でツチハンミョウで卒論書いてることがわかる
浪人・留年してないなら29歳だね引用元:5ch
おーちゃんさんは大学時代に校内で虫を取っていたことをツイートしており、また初期の頃から「ツチハンミョウ」についての動画をかなり出しているためその研究をしていたのではないか?と思った人がいたようです。
それで調べてみたところ「信州大大学院の大西央士郎」がヒットしたという訳ですね。
大学構内で虫捕ってたけど、社会に出てやっていけなくなったワイ… https://t.co/yjEraHkXNA
— 「おーちゃんねる」公式 (@Ohchan_ch) May 10, 2019
ただ、この説の根拠はツチハンミョウの研究をしているというだけでおーちゃんさんが信州大学に通っていたというソースはありません。
また著者が大西央士郎(信州大 大学院)となっていますが、おーちゃんさんは大学院に行かなかったとツイートしているので別人の可能性が高いように思います。
大学の学部に入学した時は研究者になりたかったけど、30代40代になっても貧乏ポスドク生活なんて死んでも嫌だったから博士進学はやめました
まぁ、今無職なんだけどね https://t.co/feiKH1Iq4K
— 「おーちゃんねる」公式 (@Ohchan_ch) December 24, 2019
大西央士郎で「おーちゃんねる」というのはあり得そうだと思ったのですが、信ぴょう性は低い情報ですね。
おーちゃんねるの出身は中国地方?
おーちゃんねるの出身地については中国地方説が出ています。
まずおーちゃんさんは関西弁を話すので西日本出身だと思われます。
なおかつよく使う方言の中に「ぶりぶり」という物があります!
※捕まえた紫色の蝶を「ぶりっぶりの紫」、捕まえたハチを「ぶりぶりに怒っている」など。
彼はこの言葉を「とても(very)」という意味で使っており、中国地方の特に島根県でよく使われる方言なんだそうです!
広島弁の「ぶち(とても)」が、隣県の島根弁では語尾の変化で「ぶり」となった。
「ぶりぶり」という形で強調として使われることもある。
という訳でおーちゃねんるの出身地は島根県である可能性が高そうですね!
まとめ
生き物系Youtuberとして人気のおーちゃんねるについては、
- 顔バレは二重ぱっちりのイケメンだった!
- 炎上理由は空港でのトラブル!
- 本名が大西央士郎説はガセの可能性が高い!
- 出身地は中国地方の島根県説が有力!
という事が分かりました!
その他の生き物系YouTuberについても顔バレ情報などをまとめています↓