今回は話題沸騰中のyoutuberグループ、コムドットの地元について調べていきたいと思います!
コムドットの動画にはよく地元のセブンイレブンや公園、ラーメン屋さんが出てきますが、それぞれどこにあるのか気になっている人も多いのではないでしょうか?
また、聖地巡礼したい人のために最寄り駅情報についても気になりますよね?
そこで今回はコムドットの地元情報について一気にまとめてみたので、彼らが暮らした街が気になっている方は是非ご覧ください!
目次
コムドットの地元は西東京市?成人式で発覚?
コムドットの地元は成人式で西東京市であると発覚したという噂がありますが、本当なのでしょうか?
我々コムドットも1月14日成人を迎えてきました🎊🎊🎊
こっからは更に本腰を入れて大躍進していきたいと思っています🔥
未熟な僕たちですが、人には引かれるほど頑張ろうと思うのでどうか応援宜しくお願いします!!#新成人の皆さまおめでとうございます #YouTuber#成人式#コムドット pic.twitter.com/RsqO1wA8tC
— コムドット (@Comyoutuber2) January 15, 2019
成人式らしい、初々しい写真です。
リーダーのやまとさんは成人代表としてスピーチもしていました。
この成人式スピーチの中で「この西東京の地を挙げることをここに宣言したいと思います」という発言があるので、コムドットの地元は西東京市で間違いありません。
まだチャンネル登録者数3000人の頃のスピーチだったそうで、現在は1000倍の300万人を突破していることを考えると、まさに有言実行です!
「成功の秘訣は辞めないこと」という言葉は、胸に刺さるものがありますね。
出身中学はどこなの?
コムドットの出身中学はどこなのでしょうか?
西東京市には全部で9つの中学校があるようです。
- 田無第一中学校
- 田無第四中学校
- 保谷中学校
- 柳沢中学校
- 田無第二中学校
- ひばりが丘中学校
- 田無第三中学校
- 青嵐中学校
- 明保中学校
この中で、成人式などに伴い複数の人がコムドットに関するツイートをしていました。
炎上してるからコムドットを知った、妹の成人式でYouTube始めたから西東京市を有名にするみたいなことを言ったらしいんだけど、不名誉な方向は迷惑すぎてウケる、あれ柳沢なの?
— おくやま (@namaniku_bcl) September 14, 2021
コムドットは柳沢中学校だよ。
前は全然空いてたのに最近混みすぎてて困るわー— まつおこーすけ (@Hexagram006) August 22, 2021
こちらはコムドットと同じ地元の方々のツイートです。
このツイートを見る限り、「西東京市立柳沢中学校」である可能性が非常に高くなってきました。
コムドットは、中学生時代に5人でバスケット部に入っていて仲良くなったということです。
そして、柳沢中学校にはバスケット部も確かに存在しています。
コムドットの出身中学は「西東京市柳沢中学校」で間違いなさそうです!
次は、彼らがよく集まるセブンイレブンがどこなのかについてもまとめていきたいと思います。
コムドットの地元のセブンイレブンはどこ?
コムドットの地元のセブンイレブンは、いったいどこなのでしょうか?
コムドットは、セブンイレブンで動画をよく撮影しています。
コムドットさんのスローガンは「地元ノリを全国へ」なので、柳沢周辺の可能性が高いですね。
西東京市柳沢には、3件のセブンイレブンがありました。
- セブンイレブン柳沢店
- セブンイレブン西東京柳沢2丁目店
- セブンイレブン西東京柳沢東伏見店
この3件のうちのどれかに、コムドットさんがよく集まっているセブンイレブンがありそうですね。
こちらは、おでんを残した罰ゲームでゆうたさんがセブンイレブンから置いて行かれるシーンの写真です。
そして、上の3つのコンビニのうち、セブンイレブン西東京柳沢2丁目店の写真がこちら。
右端の倉庫や灰皿の位置がよく似ています。
コムドットさんたちはセブンイレブンで動画を撮る際、右端の白い倉庫の横でカメラを回していることが多いです。
他の2件のセブンイレブンは倉庫の場所が違っており、一致していませんでした。
以上のことから、コムドットがよく利用しているセブンイレブンは「西東京柳沢2丁目店」で間違いなさそうです。
ちなみに彼らが騒音問題で大炎上してしまったコンビニもこちらだと思います。
その炎上事件についてはこちらの記事でまとめているので気になる方はご覧ください↓(^O^)
次はコムドットの地元の公園がどこなのか、まとめていきたいと思います。
コムドットの地元の公園はどこ?
コムドットさんの動画に出てくる地元の公園は、どこなのでしょうか?
コムドットは地元の公園でもよく撮影をされています。
やはり、西東京市柳沢にある公園なのでしょうか?
上の動画を見た感じ、桜が何本も植えられた大きな公園のようです。
GoogleMapで調べたところ、柳沢に撮影に使われていそうな大きな公園は見当たりませんでした。
ただ、西東京市柳沢は西東京市の中でも武蔵野市に隣接した町です。
地図で見ると、5人の出身である柳沢中学校からとても近いところに、「武蔵野中央公園」という大きな公園がありました。
その武蔵野中央公園の写真がこちらです。
そして、上の動画でコムドットが相撲をするシーンがこちらの写真↓
赤枠の中、建物がよく似ていますし、その下の木の生え方やフェンスもほぼ一致しています。
武蔵野中央公園には桜の木もあるので、この「武蔵野中央公園」がコムドットの地元の公園で間違いなさそうです!
次はコムドットの地元のラーメン屋さんの場所についてまとめていきたいと思います。
コムドットの地元のラーメン屋はどこ?
コムドットは全員がラーメン好きということでも知られていますが、地元のラーメン屋さんはどこなのでしょうか?
こちらの動画でコムドットさんが入っていくラーメン屋さん、メンバーの後ろの壁に「龍」の文字が見えますよね。
西東京市柳沢で「龍」の文字が入るラーメン屋さんで検索してみると、「東京とんこつラーメン龍 東伏見店」というお店がひっかかりました。
こちらはそのお店のメニューの写真ですが、上の動画でメンバーが注文した味噌ラーメン、油そば、豚骨ラーメン、塩ラーメンが全て揃っています。
また、こちらはやまとさんが行きつけのラーメン屋さんで撮った写真のツイートです。
今日渋谷から帰ってきて地元のラーメン屋行ったら、お会計はあちらのお客様にして頂きましたって言われて、
1回も話したことのない先輩が一言「頑張ってね」って言って店を出てった久しぶりに心が熱くなった
コムドット頑張って絶対ラーメンご馳走するんで待ってて下さい pic.twitter.com/oGHtbUAOpc
— コムドット やまと (@comyamato0515) October 31, 2019
そして、東京とんこつラーメン龍東伏見店さんの食べログでの油そばの写真がこちら↓
具材の置き方や器、下のテーブルの模様もほぼ一致しています。
また、コムドットさんが行きつけのラーメン屋さんはファンの間でも有名で、行ってきたツイートも多くありました。
ちゃんと昨日忘れてしまった、、。#毎日投稿かも?#5日目
コムドット一押しのラーメン屋さん!
めちゃくちゃ美味しかった😭
行ってみて欲しい!!#ラーメン龍 pic.twitter.com/eQSm98OI6l— 中村有希∞❤️🔥D1隊長❤️🔥 (@yuki_drstretch) September 6, 2021
#コムドット 試験の前日泊のために東京来たからお昼はコムドットの地元で食べてきた😳💖
ラーメン龍の店主めっちゃいい人すぎる
「コムドットのファンですか?」
って店主が聞いてきてくれていろいろお話出来た pic.twitter.com/Z6WiqLGAUD— chi (@orihihc_chi) November 12, 2021
コムドット行きつけのラーメン屋に行けた pic.twitter.com/ocaPcdUXBG
— よしき (@_yoshiki_0821) May 23, 2021
ということで、コムドットさんの地元のラーメン屋さんは「東京とんこつラーメン龍 東伏見店」で間違いありません!
それにしても、どのメニューも、とても美味しそうです(^^
ただ、現在こちらのラーメン屋さんはコムドットさんのファンで行列になっているという話もあります。
ゲーム頑張るための腹ごしらえ(*´︶`*)
ラーメン龍は、コムドットのせいで並ばないと食べられなくなった~( ´•︵•` )~ pic.twitter.com/kn0g87U9yb— Ⓐⓛⓘⓒⓔ🍻🎮 (@Alice__Riddell) December 4, 2021
もしコムドットさんの行きつけのラーメン屋さんにいらっしゃるのであれば、並ぶことを覚悟していった方が良いみたいです。
ラーメン屋の最寄り駅は?
「東京とんこつラーメン龍 東伏見店」の最寄り駅はいったいどこなのでしょうか?
食べログでは、西武新宿線の「西武柳沢駅」となっています。
ただ、GoogleMapを見る限り、一つ前の西武新宿線東伏見駅からでもそんなに変わらなそうです。
どちらの駅からもそれなりに距離がある感じですので、初めて行くなら15~20分くらい歩くつもりでいた方が良さそうです。
また、西武柳沢駅も東伏見駅も各駅停車しか停まりませんので、電車で行く際はご注意ください。
まとめ
今回はコムドットの地元についてまとめてみました!
- コムドットの地元は西東京市柳沢
- 出身中学は西東京市柳沢中学校
- コムドットがよく集まるセブンイレブンは西東京柳沢2丁目店
- 動画で使われる公園は武蔵野中央公園
- 行きつけのラーメン屋さんは東京とんこつラーメン龍東伏見店
ということが分かりましたね。
コムドットさんはHikakinさんからも期待を寄せられていて、今一番勢いのあるYouTuberです。
これからもっともっと伸びていくと思いますので、応援していきたいと思います!