ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

ホロライブ卒業 940x529 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

最近、大手Vtuber事務所のホロライブに「卒業ラッシュ」が起こっているようです!

しかもかなりのメンバーが個人勢Vtuberに転生しているんだとか。

そこで今回は、これまでにホロライブを卒業したメンバーの引退理由と転生先を一覧にしてまとめてみました!

この記事で分かること
  • ホロライブを卒業したメンバー一覧
  • 各卒業メンバーの転生先一覧
  • 各卒業メンバーの引退理由

2025年のホロライブ卒業メンバー&転生先

2025年にホロライブ卒業をしたメンバーは『5名』です!

がうる・ぐら

がうる・ぐらさんは2025年5月01日に卒業した元ホロライブENの超人気メンバーです。

2020年9月13日にホロライブENの一期生としてデビューして以降「サメちゃん」の愛称で親しまれ、2022年にはYouTubeチャンネル登録者数が400万人を突破し世界一のVtuberとなりました!

ですが2025年5月に卒業を発表し、5年弱の活動に幕を下ろします。

卒業理由は「事務所との方向性の違い」だと公表されてい、具体的な内容までは分かっていません。

ですがホロライブは最近、ライバーの個人配信よりもライブやイベントといったかなり商業的な活動を重視する方向に舵を切っているため、サメちゃんのやりたい事と齟齬が出ていたのではないか?と予想されている様です。

ライブや企業とのコラボは準備等も含めてかなり時間を取られてしまうため、個人配信を重視したいライバーにとってはストレスになってしまうという事ですね。

%E9%80%9A%E5%B8%B8 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

自分がやりたい配信に専念するために、がうるぐらさんは卒業したのかもしれません。

 

サメちゃんのその後ですが、卒業から約二か月後の2025年6月29日にデビューした個人勢Vtuber「saba sameko」として転生先だと言われています!

channels4 profile - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

引用元:公式Youtube

声もそっくりですし、何より中の人である「senzawa」さんがデビュー前から匂わせていたため間違いないと思います。

がうるぐらの転生の経緯や中の人の匂わせについてはこちら↓の記事で詳しく紹介しています!

がうるぐらの転生先がsaba samekoだと判明した理由!卒業はなぜ?

がうるぐらの中の人はsenaで前世はsenzawa!美人すぎる顔バレと年齢も紹介!

七詩ムメイ

七詩ムメイさんは2025年4月28日に卒業した元ホロライブENのメンバーです。

2021年08月にホロライブENの2期生「Council」のメンバーとしてデビューし、特に圧倒的に高い画力で知られていました。

ですが2025年4月に4年弱の活動に終止符を打ちます。

「卒業理由」は七詩ムメイさん本人が、

  • 会社との意見の不一致
  • 慢性的な疾患による声への影響

の2点だと話しています。

会社との意見の不一致については具体的には明かされていませんが、慢性的な疾患については喉の持病らしく2年ほど前からずっと喘息症状に悩まされていたそうです。

それらの心労がムメイさんに乗しかかり、

フラストレーションや不安によって何千人もの前に立つことが難しくなっていた

と明かしています。

 

卒業理由の一つが身体的な負担ということもあり、七詩ムメイさんの転生先は現状見つかっていません。

少なくとも喉の持病が改善するまでは転生すること無いと思われます。

ただ会社との方向性の違いも卒業理由の一つなので、体調が万全になれば再度Vtuberとして活動したいと思うかもしれませんね!

紫咲シオン

紫咲シオンさんは2025年4月26日に卒業した元ホロライブ2期生の人気メンバーです。

2018年8月17日のデビューから約7年弱に渡ってホロライブを支え続けた古参メンバーでしたが、2025年4月に卒業を発表しました。

卒業理由は「会社との方向性の違い」だと発表されています。

具体的には「稼働量が増えたこと」だと紫咲シオンさん自身が最後の雑談配信で説明していました。

ホロライブも会社が成長するにつれて技術がどんどん進歩したことでやれることが増えた反面、昔は出来ていたことが出来なくなった面もあるそうです。

恐らくその増えたやれる事というのが最近会社が力を入れているライブイベントや企業とのコラボのことで、出来なくなったことは個人配信(取れる時間が少なくなった)の事ではないかと思います。

これは他のメンバーの「方向性の違い」という卒業理由に対して予想されていたことなので、実際に卒業したメンバーが具体的に内容まで話してくれたのは貴重な事でした!

 

その後の紫咲シオンさんですが、2025年7月20日にデビューした個人勢Vtuberの「海月雲ろあ(くらげうろあ)」が転生先だと言われています。

If3zjg6G 400x400 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

引用元:本人のX

まず声がそっくりですし、中の人である「ろあ」さんがデビュー前から裏垢を作り匂わせていたので間違いないでしょう!

紫咲シオンの転生までの具体的な経緯と匂わせの内容についてはこちら↓の記事で詳しく紹介しています!

紫咲シオンの転生先は海月雲ろあ!卒業理由の「方向性の違い」とは?

紫咲シオンの前世(くろあ)の顔バレが可愛い?中の人の年齢や彼氏バレも紹介!

沙花叉クロヱ

沙花叉クロヱさんは2025年1月26日に卒業したホロライブ6期生「秘密結社holoX」の元メンバーです。

2021年11月29日のデビューから約3年間活動したメンバーで、彼女の3か月後に卒業した紫咲シオンさんと大の仲良しなため「塩シャチ」というユニット名で呼ばれていました。

沙花叉クロヱさんの卒業理由は、

  • 会社の方向性の違い
  • 業務過多による体調不良

の2点だと発表されています。

ホロライブに所属してから3年程たったことで状況が大きく変わり、今まで出来ていたことが出来なくなったことで会社との方向性のズレを感じる様になったそうです。

また卒業直前の沙花叉さんは通院が必要なほどの体調不良を患っていて、その原因について明確に「(ホロライブの)業務過多」だと説明しています。

つまりシオンさんの卒業理由と同じようにライブや企業案件のせいで個人配信が少なるどころか普通の生活もままならない状況になっていたという事ですよね。

時間を取れなくなっていること

 

その後の沙花叉クロヱさんですが、2025年4月27日にデビューした個人勢Vtuberの「雨海ルカ(あまがいるか)」が転生先だと言われています。

hq720 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

引用元:Youtube

声が全く同じですし、沙花叉クロエさんが現役の頃の配信中に作ったサブアカウントで転生を匂わせていたためほぼ間違いないでしょう!

沙花叉クロエの転生先と転生までの匂わせや経緯について詳しくはこちらの記事で紹介しています!↓

沙花叉クロヱの転生先は雨海ルカ!匂わせや卒業理由も考察!

沙花叉クロヱの前世はマールいわっかで中の人はまぁる!顔バレや炎上理由も!

セレス・ファウナ

セレスファウナさんは2025年1月04日に卒業した元ホロライブENのメンバーです。

2021年8月にホロライブENの2期生「Council」のメンバーとしてデビューし、癒し系ボイスで高い人気を獲得していました。

ですが、約3年半後の2025年1月に卒業を発表。

引退理由は例の如く運営との意見の不一致(方向性の違い)」です。

具体的には明かされていないものの、セレスさん自身は

  • 「ホロライブが嫌いになったわけではない」
  • 「アイドルになりたくないわけではない」

と話しているので、ホロライブのコンセプトであるアイドル売り自体に否定的な訳ではないようです。

だとすると他のメンバーと同様に、ライブやイベントといった仕事に時間を取られ自分の個人配信が満足に出来ない状態に違和感を感じたのかもしれませんね。

 

実際に卒業から約二週間後の2025年1月18日に「Nimi Nightmare」として転生しています。

セレスファウナと声もそっくりですし、中の人だと言われていた「LemonLeaf(Lily)」さんのYoutubeアカウントを流用しているため間違いなさそうです。

※桐生ココ、夜空メル、がうる・ぐら、湊あくあなどの前世または転生先もフォローしています。

%E7%AC%91%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

個人配信に集中するために個人勢に転生した可能性が高そうです!

2024年のホロライブ卒業メンバー&転生先

2024年にホロライブ卒業をしたメンバーは『4名』です!

ワトソン・アメリア

ワトソン・アメリアさんは2024年10月1日に卒業?した元ホロライブENのメンバーです。

2020年9月にデビューしたホロライブENの1期生メンバーで、英語圏を中心に人気を博しました。

約4年程の活動に幕を閉じることになりましたが、彼女の場合は卒業の形式が他のメンバーとは少し違っていて、正確には卒業ではなく「活動終了」だと発表されています。

具体的に何が違うのかと言うと、

「YouTube等のプラットフォーム・SNS上における配信活動やライブイベントの開催、定期的な新規グッズの販売等をはじめとする定常的な活動を終了する」が、

「今後もホロライブプロダクションのタレントとして継続して所属する予定」

とのことです。

配信活動やライブ、グッズ販売はホロライブ所属メンバーの基本業務なので、それをせずに籍を残す意味があるのか?と思ってしまいますが、どうやら彼女は今後はホロライブの裏方に回る可能性が高そうなんですね。

ワトソン・アメリアさんは自前で3Dスタジオを運営しており、他の海外勢もよくそこを使うなど既にホロライブの海外展開のインフラ的な役割を担っています。

そのため今後もそのスタジオで撮影などが行われるために、ホロライブに籍を残すことになったのではないか?と言われています。

ちなみに本人は卒業理由として「他にやりたいことがあるため」と説明しています。

 

その後のワトソン・アメリアさんですが、2024年10月26日にデビューしたvtuber「Dooby」が転生先だと言われています。

  • ワトソン・アメリアに声がそっくり
  • 森カリオペ、セレス・ファウナらがXをフォロー
  • 活動時期のズレが1か月以内

なのでほぼ転生先と見て間違いなさそうです。

ワトソンさん得意の3Dでいきなりデビューしていますし、自分で制作・プロデュースしたVtuberで配信することが彼女の「やりたい事」だったのではないでしょうか?

湊あくあ

湊あくあさんは2024年8月28日に卒業を発表した元ホロライブ2期生のメンバーです。

2018年8月のデビューから6年にもわたってホロライブを引っ張ってきた正に立役者的な存在で、人気・一般知名度共にとても高かったメンバーでした!

卒業理由としては、「会社との方向性の違い」・「本人の意向」だと公表されています。

方向性の違いについては、

  • ホロライブのアイドル売りに限界を感じた説
  • 歌い手・天月との関係説
  • ホロライブの中国展開の再開説

などが言われていますが具体的には分かっていません。

ただ中国市場への再進出や個人配信以外の業務がかなり増えていること等が有力だという意見があるようです。

 

湊あくあのその後については2024年10月にデビューした結城さくな』が転生先だと言われています。

maxresdefault 2 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

引用元:Youtube

声もそっくりで絵師も同じですし、何より本人(中の人)が匂わせていたので間違いなさそうです。

あくたんの転生先とその匂わせ、卒業理由については、もっと詳しくこちら↓の記事で解説しているので是非ご覧ください!

湊あくあの転生先は結城さくな!卒業理由は天月や中国と考察されている件

結城さくなの前世は湊あくあで中身はりんこ!顔バレや炎上理由も紹介!

友人A(えーちゃん)

えーちゃんこと友人Aさんは6月28日にホロライブ運営のカバー会社を退職した元社員兼Vtuberの方です!

元々ホロライブ最古参である『ときのそら』さんの個人勢時代から彼女をサポートしてきた友人権裏方スタッフで、ときのそらさんがホロライブに加入した直後の2019年4月にカバー会社に入社しました。

その後にLive2Dのガワを得て自身もVtuber化しましたが、2024年4月頃から家族の健康問題を理由に休職を発表。

当初は復帰する予定だったものの、結局同年6月に退職することになりました。

その後のえーちゃんですが、ホロライブ退職から約1年後の2025年7月4日に個人勢Vtuber「悠針れい」に転生しています。

悠針れいの前世はえーちゃん(友人A)!中の人の転生理由や年齢は?

夜空メル

夜空メルさんは2024年1月16日にホロライブを脱退した元ホロライブ1期生メンバーです!

ホロライブ3人目のVtuberとして2018年の黎明期から同事務所を支えてきた古参メンバーでしたが、「機密情報などを許可なく第三者に漏洩するといった契約違反行為」が発覚し、2024年1月16日付でホロライブから契約解除されています。

具体的に何が情報漏洩に当たったのかまでは公表されていません。

ですが彼女の前世である「利香」さんはホロライブ在籍中から結構頻繁に中の人としての活動も行っていて、その交友関係が広がるにつれてついつい外部に情報を漏らしてしまったのではないか?と言われています。

また卒業直前に愛猫の「ミカンちゃん」を失っていたらしく、かなり精神的に落ち込んでいたようです。

それについて知人に相談するうちに、事務所内での不満なども一緒に漏らしてしまったのかもしれません。

 

その後の夜空メルさんですが、2024年10月31日にデビューした個人勢Vtuber『花宮莉歌』が転生先だと言われています。

声もそっくりですし、中の人だと噂になっていた利香さんのYoutubeアカウントをそのまま使っているのでほぼ間違いありません。

2022年のホロライブ卒業メンバー&転生先

2022年にホロライブ卒業をしたメンバーは『2名』です!

九十九佐命

九十九佐命(つくもさな)さんは2022年7月12日に卒業した元ホロライブENの2期生メンバーです!

2021年8月23日にデビューしているので約1年弱の活動期間となりました。

その理由について、ホロライブからは「活動の方向性で協議を重ねたものの折り合わず、長期的な活動が難しくなったため」と発表されています。

そして本人からは卒業発表した配信中に「諦めていた人生の目標に向かう為」と説明されました。

元々九十九佐命さんは自己肯定感が低くやりたいことを諦めていたそうなのですが、ホロライブENメンバーとして活動していく中でマインドが変わり「やりたいことに挑戦したくなった」みたいですね。

%E7%AC%91%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

そのために卒業をしたみたいなのでかなりポジティブな理由だったようです!

その他にも、九十九佐命さんは度々腰痛が悪化していることを配信中に話しており、これが長期的な活動が難しくなった理由ではないかと推測されています。

 

その後の九十九佐命さんですが、転生先などは見つかっていません。

やりたいことに挑戦したくなったと話していたので、Vtuberとは別の業種だと思われます。

潤羽るしあ

潤羽るしあさんは2022年2月24日に引退した元ホロライブ3期生メンバーです!

2019年7月18日のデビュー以降ホロライブの中でも絶大な人気を誇り2021年にスパチャ獲得額1位を記録した彼女ですが、約2年半の活動で引退となっています。

その理由は、潤羽るしあによる情報漏洩や虚偽の申告が認められたことでした。

事の発端は、2022年2月11日の彼女の配信中に画面に人気男性歌い手である「まふまふ」からのDiscordメッセージが映り込んでしまった事です。

70eff6cb - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

メッセージの内容は「たったいま生放送終わって、帰る準備してるよみーちゃん」というもので、これによって二人の同棲疑惑が浮上し炎上します。

これに対してまふまふさんは同棲を否定。

潤羽るしあの中の人である「みけねこ」さんも、昔から交流があったYouTuber「コレコレ」氏に身の潔白を証明するために相談していました。

%E6%B3%A3%E3%81%8D%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

ですが実際にはこの時には既に結婚していて、二人共嘘を付いていたことが明らかになります。

 

ホロライブ運営もこの件で潤羽るしあさんが誹謗中傷を受けたことで調査に入り、実は二人が結婚していことを恐らく知ったのだと思います。(これが虚偽の申告?)

さらにるしあさんの中の人である「みけねこ」さんがコレコレ氏に相談する中で、

  • ホロライブの先輩メンバーと揉めている
  • 事務所から嫌がらせを受けている(あくまで本人談)

といった事を話していたことも判明。

それにより、2022年2月24日に情報漏洩と虚偽の申告で潤羽るしあがホロライブから契約を解除される事になりました。

%E6%B3%A3%E3%81%8D%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

自ら引退を発表したのではなく事務所から契約解除された珍しい例ですね…。

 

潤羽るしあさんのその後ですが、

  • みけねこ
  • 飴宮なずな
  • 恋糸りあ

と複数回の転生を経験しており、日本人向けの海外向けにVtuberのガワを使い分けながら活動しているようです!

詳細はこちら↓の潤羽るしあの転生先一覧の記事で解説しています。

潤羽るしあの顔写真と転生先一覧まとめ!中の人の年齢と本名も紹介!

2021年のホロライブ卒業メンバー&転生先

2021年にホロライブ卒業をしたメンバーは『1名』です!

桐生ココ

桐生ココさんは2021年7月1日に卒業した元ホロライブ4期生メンバーです!

2019年12月のデビュー直後の2020年にスパチャ獲得世界一位を記録した超人気メンバーでしたが、わずか2年弱での引退となってしまいました。

その原因になったのが「一つの中国」問題です。

桐生ココさんは、「なぜ日本人はスパチャ額が多いのか」を検証するために、配信上でYouTubeアナリティクスのデータを表示していたのですが、そのデータの中に視聴が多い国として「台湾」の文字が表示されていました。

これに対して「台湾は国ではなく中国の一部である」と主張している中国のリスナーの怒りを買ってしまい、「桐生ココが台湾を国と認めた」と国際的な大炎上に繋がってしまったんです。

52fce1351cfbc38cd886139d4fe7cf5e - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

引用元:Youtube

 

もちろんこれはあくまでYouTubeアナリティクス上での「表記」であり、桐生ココさんに台湾が国であるかの意志は非はありません。

ですが丁度その頃ホロライブは中国の動画サイト「bilibili動画」で活動をしていたこともあり、中国側に忖度せざるを得ず彼女に謝罪させ、3週間の謹慎処分を与えました。(一応、Youtubeアナリティクスの公開自体は機密保持規約の違反ではありました。)

ですが謹慎から復帰後も配信での荒らし行為はやまず、その一か月後に再度活動を休止。

結局、2021年7月1日に卒業という形でホロライブを脱退しています。

%E6%B3%A3%E3%81%8D%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

これは桐生ココさんにはかなり気の毒な事件でしたね。

この件以降、中国市場で配信するリスクが所属メンバーの間で不安視されたのかホロライブは中国市場(bilibili動画)での活動を辞めてしました。

ですが2024年7月10日にBilibili動画の公式イベントに参加することをホロライブが発表し、ユーザーの間では「またトラブルになるのではないか?」と緊張が走っているようです。

一説によるとこれが最近の卒業ラッシュの原因の一つではないか?とも言われているみたいですね…。

 

桐生ココさんのその後ですが、ホロライブ引退後は「VShojo」というアメリカのVtuber事務所に所属しながら中の人である「Kson」名義で活動を再開しています。(現在はフリー)

桐生ココの転生先は中の人のkson!卒業理由は中国での炎上?

ksonの年齢は何歳?前世はホロライブの桐生ココで中の人の身長は?

2020年のホロライブ卒業メンバー&転生先

2020年にホロライブ卒業をしたメンバーは『1名』です!

魔乃アロエ

魔乃アロエさんは2020年8月31日にホロライブを卒業した元5期生メンバーです。

5期生としての2020年8月15日にデビューしているので、わずか2週間ほどでの引退となってしまいました。

そんなに早く卒業してしまったきっかけは「魔乃アロエさんによる情報漏洩」です。

彼女の中の人である「でるたや」さんがデビュー前にツイキャスでLive2Dのテスト配信をしていたのですが、そのアーカイブ(録画)を削除せずに公開し続けてしまったんですね。

テスト配信自体はマネージャー(事務所)に許可を受けていたものの、アーカイブ動画のサムネでデビュー前のLive2Dアバターが確認できる状態だったため、これが「情報漏洩ではないか?」とデビュー後に指摘を受けることになります。

ただこれに関してはマネージャーの管理不足の面もあるため、謝罪動画を発表した後2週間の謹慎処分となりその後は問題なく復活できる予定でした。

ですがVtuber業界ではタブー視されている前世・中の人の存在がハッキリと明示されてしまった上、さらに過去を掘り返される形で、

  • 他事務所のVtuberの卒業理由を過去にネタにしていた
  • Steamのフォロー欄から彼氏疑惑の男性が発覚した
  • 中の人のTwitterでかなり過激な下ネタを呟いていた

等が次々と明らかになり、アンチからの嫌がらせや誹謗中傷が過激化していくことになります。

それは家の住所や電話まで特定されるまでに至ったという噂もあり、結局それに精神的に追い詰められてしまった魔乃アロエさん本人の意思で引退を決意したそうです。

%E6%B3%A3%E3%81%8D%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

情報漏洩をきっかけに色々と掘り返されてしまったんですね…

魔乃アロエの卒業理由である情報漏洩とそれをきっかけにした複数の炎上事件については、より詳しくはこちらの記事で解説しています。

魔乃アロエの転生先(前世)はでるたや!卒業理由の中の人の炎上事件も解説!

 

その後の魔乃アロエさんですが、引退から約2年後の2022年9月20日に「DELUTAYA Δ.」という個人勢Vtuberに転生しています。

mqdefault 1 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみた

引用元:Youtube

正確に言うと中の人である「でるたや」さんが元々あった自身のYoutubeチャンネルでLive2D化して配信をするようになったという形ですね。

絵師の方も魔乃アロエのキャラデザを担当していたGuchicoさんなのでほぼ確定だと思われます。

%E9%80%9A%E5%B8%B8 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

今増えている「ホロライブ卒業→個人勢に転生」の先駆けだったんですね!

2018年のホロライブ卒業メンバー&転生先

2018年にホロライブ卒業をしたメンバーは『1名』です!

人見クリス

人見クリスさんは2018年6月26日にホロライブを卒業した『幻のホロライブ一期生』と呼ばれているメンバーです。

記念すべきホロライブ1期生でありながら、2018年6月3日のデビューからわずか3週間ほどでYoutube1回・ツイキャス4回という活動内容で引退したことで、今でも伝説として語り継がれています。

人見クリスさんの卒業理由はなんと「リスナーとの援助交際疑惑」が出たことでした。

 

人見クリスの中の人である「桜音なつき」さんは以前から知り合いだった「まくたん」という男性から、ホロライブオーディションを受けるために機材など込みで約70万円の支援を受けていました。

ですがその後に二人の間で恋愛関係や金銭面でのトラブルに発展し、人見クリスさんとまくたんさん双方がこの件について暴露し合うという事態に発展します!

その暴露内容には人見クリスさんの中の人が当時未成年の19歳でありながらまくたんさんといかがわしい行為をしていたことも含まれていました。

その結果大きく炎上し、ホロライブも

「当社は関知するものではない。他のホロライブ所属VTuberへの影響に鑑み、キャストとの契約を解除する」

と発表したことで世界で初めて事務所を解雇されたVtuberとなってしまいました。

その後の人見クリスさんですが、転生先などは見つかっていません。

%E6%B3%A3%E3%81%8D%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

中の人の活動も確認できないので配信活動は引退してしまった可能性が高そうです。

ホロライブ卒業メンバーまとめ

これまでに卒業を発表したホロライブメンバーは以上になります!

引退理由については昔は規約違反などによる契約解除などが多かったものの、ここ最近は事務所との方向性のズレで卒業するメンバーがかなり増えている印象でねす。

近年のホロライブは技術力がどんどん上がって出来ることが増えている反面、今までメインだった個人配信に中々時間を割けなくなっている様です。

%E6%B3%A3%E3%81%8D%E9%A1%94 - ホロライブ卒業メンバー&転生先一覧!引退理由もまとめてみたにゃんぱす

そしてそれに対して不満を持つメンバーも増えているみたいです…。

ただホロライブも上場企業で常に事業を拡大し続けなければならない立場なので、これは仕方ない面もあります。

ホロライブが出来てから既に7年以上も経っていますし、時代の変化として受け入れるしかないのかもしれません…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!